若草写真館へ


 大型バスでは行けない紅葉名所・寸又峡 日本唯一のアプト式鉄道と大井川鉄道・SL 3日間!
2016年(平成28年)
ラブツーリズムの紅葉名所の寸又峡と大井川鉄道・南アルプスあぷとラインとSLに参加。
早朝、静岡県掛川市のホテルを出発、大型バスが入れない秘境寸又峡へ、高さ約8mの吊り橋まで往復1時間半を小雨の中散策、午後は奥泉駅から長嶋ダム駅まで日本で唯一のアプト式列車に、次は千頭駅から家山駅まではSLに乗車。
 旅行スケジュール 
1日目
11月23日

博多(8:04)--小倉--新幹線--名古屋===遠州三山めぐり  掛川グランドホテル泊
①萬松山・可睡斎(六百年の歴史を刻む徳川家康が名づけた古刹  ②医王山・油山寺 目の霊山  ③法多山・尊永寺

2日目
12月24日

掛川発----寸又峡----奥泉駅(SLふるさと弁当の昼食)・・・・・・・・・・・・大井鉄道・南アルプスあぷとライン----長島ダム駅--千頭駅・・・・・・・・・・大井鉄道・SL列車・・・・・・・・・・家山駅=== 豊橋:ホテルアソシア豊橋泊

3日目
11月25日

豊橋発------香嵐渓----恵那峡遊覧(ジェット船)===名古屋駅(16:51)----新幹線のぞみ--小倉--博多(20:11)

1日目遠州三山めぐり      萬松山・可睡斎(六百年の歴史を刻む徳川家康が名づけた古刹 
医王山・油山寺 目の霊山
法多山・尊永寺
2日目 紅葉名所の寸又峡と大井川鉄道・南アルプスあぷとラインとSL
早朝、静岡県掛川市のホテルを出発、大型バスが入れない秘境寸又峡へ、高さ約8mの吊り橋まで往復1時間半を小雨の中散策、午後は奥泉駅から長嶋ダム駅まで日本で唯一のアプト式列車に、次は千頭駅から家山駅まではSLに乗車。
「夢の吊り橋」!大間ダム湖の上に架かっている距離約90m、高さ約8mの吊り橋で、一度に渡れる人数は10人まで。

寸又峡
日本で7番目に高い3000mを超す山、赤石山の麓に位置する渓谷です。1976年に「原生自然環境保全地域」に指定されていて、手つかずの自然が残る日本では数少ない山の一つとなります。

   

アプト式電車
日本ではここだけでしか乗れない急勾配を走るで電車でスイスやアメリカでは登山鉄道として有名。

電車の窓を開けて撮影。
大井川は静岡県の丁度真ん中辺りを流れる川で、日本では富士山の次に高い山が連なる南アルプスを源流に、御前崎と静岡市の中間付近に流れ込む川です。

アプト式電車の連結駅で停車
 ながしまダム
日本で唯一アプト式列車が運行している路線

大井川本線の終点・千頭駅から家山駅まではSLに乗車

千頭駅のSL C11190
昭和15年、川崎車両で製造された車両で昭和49年に熊本で廃車となり、八代市の個人の方が所有していたそうです。

昔活躍した車両、懐かしい客車の車内

 この手前がSL撮影ポイントで20人ほどカメラマンが撮影していました。
2泊目の宿泊先:豊橋市・ホテルアソシア豊橋

3日目 東海一の紅葉の名所・香嵐渓
香嵐渓は、広くて様々な紅葉スポットがあり、巴川川沿いから順番に紅葉し、落ち葉になった所、盛りの所と何度も違った紅葉が楽しめる所でした。飯森山全体は今年少し早めに見頃を迎えたようです。
豊橋市内のホテルから朝一番に出てラッシュ前に到着、ツアーで時間が少ないので室町駐車場から巴川の待月橋から香積寺(こうじゃくじ)へ、帰りは桧茶屋から香嵐渓広場、もみじトンネルを撮影しながら香嵐渓の紅葉を楽しみました。

 この辺りでは、黄緑色、黄色、オレンジ色、朱色、赤色と5色の紅葉が見られて、大変素晴らしかったです。

巴川の待月橋(たいげつきょう)の風景
香嵐渓の一番代表する場所で撮影スポットとして、大変人気のある場所です。朝は逆光で日陰が多く、こんな写真になりました。

三州足助屋敷の屋根の上には、苔のグリーンの上に、銀杏の黄色い落ち葉が、素晴らしいです。

香積寺(こうじゃくじ)の山門、人がいなくなるのを待ちましたがが無理でした。

 この辺りの紅葉の色合いが、大変素晴らしく、絶景の撮影ポイントです
この辺りは京都の嵐山の紅葉風景にいています 
 香嵐渓広場から上にある、香積寺(こうじゃくじ)が順番に色づいています
 
 巴川沿いの香蘭橋のつり橋が見えます
 綺麗な紅葉越しの待月橋(たいげつきょう)  
 今回は寸又峡と香嵐渓ツアーでの参加でした。この香嵐渓は東海一の紅葉名所でこの時期車・人出とも大変な混雑で今回のツアーは早朝でしたのでゆっくりできました。ちなみに日本三大紅葉名所とは日光(栃木県)嵐山(京都府)耶馬溪(大分県)ですが、ここは耶馬溪より規模・見所とも数段上でした。  
豊橋発------香嵐渓----恵那峡遊覧(ジェット船)===名古屋駅(16:51)----新幹線のぞみ--小倉--博多(20:11) 
恵那峡遊覧
 高速ジェット船で付知川との合流点、品の字岩までの恵那峡クルージング。船の窓から眺める大恵那峡、両岸にそそりたつ軍艦岩・獅子岩・屏風岩・品の字岩などの奇岩が楽しめました。
今回はツアーでの参加で撮影には時間が足りず不自由でしたが再度寸又峡の秘境と大井川鉄道をゆくり周りたいと思います。